美肌癒しが叶う佐賀県 リラクゼーション周遊旅

佐賀県南西部を巡りながら、美肌と癒しを叶えるご褒美旅へ。

有明海の干満差を活かした泥スパやSUPヨガで心と体を解きほぐし、太良町では旬の柑橘フルーツで内側からの美容をサポート、日本三大美肌の湯・嬉野温泉でトロトロの泉質でリラックス。佐賀県ならではのリラクゼーション体験をご提案します。

体験コース

干潟体験の写真 粒子が細かい泥の中はとっても気持ちがいい 干潮時

干潟体験

泥の中で癒される!有明海の泥スパ体験

日本でここだけ?!最大6m!有明海の大きな干満差を活かした“泥スパ体験”。泥の中に浸かると、まるで大地に抱かれているような心地よさを味わえます。ミネラルたっぷりの泥が肌を包み込み、心も体も癒される贅沢な時間をぜひ体験してみてください。

干潟体験の写真 干潟体験の写真
詳細はこちら

※ 外部サイト(じゃらん)へ遷移します。

SUPヨガの写真 開放的な空間でSUPヨガを楽しめます 満潮時

SUPヨガ

アクティブに楽しむ!SUPヨガ体験

満潮時の静かな水面で行う“SUPヨガ体験”。自然との一体感を味わいながら、SUPとヨガ、それぞれの専門インストラクターが2名体制でしっかりサポートします。水の上でのヨガは、バランスをとるたびに体幹が鍛えられ、波のリズムに合わせた呼吸で心も体もリフレッシュできます。

SUPヨガの写真 SUPヨガの写真
詳細はこちら

※ 外部サイト(じゃらん)へ遷移します。

田島柑橘園の写真 田島柑橘園のみかんは除草剤不使用で安心安全!

田島柑橘園

みかんジュース飲み比べ &リフレッシュウォーター作り

太陽をたっぷり浴びた太良町のみかんを使った、柑橘ジュースの飲み比べ体験。完熟したみかんのみを収穫しているため、まろやかで甘みのある味わいが楽しめます。さらに、皮ごと入れたリフレッシュウォーター作り体験もご用意しています。
※ボトルはイメージです。

田島柑橘園の写真 田島柑橘園の写真
詳細はこちら

※ 外部サイト(じゃらん)へ遷移します。

美肌と癒しを感じるスポット

嬉野市・鹿島市・太良町には 美肌と癒しを感じる
スポットがいっぱい!

嬉野市

豊玉姫神社の写真

豊玉姫神社

嬉野温泉に鎮座する豊玉姫神社は、美肌の女神・豊玉姫大神を祀り、美肌祈願の聖地として知られています。境内には肌にご利益があるとされる「なまず社」があり、多くの参拝客が美肌と健康を願って訪れます。

佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
チャオシルの写真

チャオシル

嬉野茶の魅力を体験できる交流拠点。施設内では、嬉野茶の歴史や製茶工程を紹介しており、お茶にまつわる知識を深めることができます。お茶のおいしい淹れ方教室や、嬉野温泉水を使った茶染め、茶摘み体験なども楽しめます。

嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙2707-1

鹿島市

祐徳稲荷神社の写真

祐徳稲荷神社

日本三大稲荷の一つ。境内には華やかな楼門や神楽殿、本殿があり、鮮やかな外観から「九州の日光東照宮」とも称されています。春には桜、秋には紅葉と四季折々の景色が楽しめ、年間300万人以上が訪れる神社です。

佐賀県鹿島市古枝乙1855
肥前浜宿の写真

肥前浜宿

江戸時代から続く歴史的な町並みが残る重要伝統的建造物群保存地区。酒や醤油などの醸造業を中心に発展した地域で、白壁の建物や大型の酒蔵、武家屋敷などが立ち並ぶ「酒蔵通り」と「茅葺の町並み」をご覧いただけます。

佐賀県鹿島市浜町乙2696

太良町

大魚神社 海中鳥居の写真

大魚神社 海中鳥居

有明海の干満の差を活かした撮影スポットとして人気の海中鳥居。満潮時は鳥居の一部が海の中に沈んだ風景、干潮時には干潟の上に佇む姿が見えます。また、干潮時には鳥居の横に有明海沖へと続く、海中道路も姿を現します。

佐賀県藤津郡太良町多良1874-9
竹崎城址展望台公園の写真

竹崎城址展望台公園

南北朝時代に築城された竹崎城を再現した展望台があり、有明海を望む360℃の大パノラマが広がる絶景スポット。東に有明海、大牟田・遠くは阿蘇の山々、西に多良岳山系、南に雲仙岳、北に有明佐賀空港が一望できます。

佐賀県藤津郡太良町竹崎293-6

WET地域(肥前南西部)の温泉地

2つの温泉地がございます!
滞在目的に合わせて、
宿泊地を選びましょう♪

嬉野温泉

1300年の歴史を誇る、日本三大美肌の湯として有名な嬉野温泉。 街には公衆浴場や足湯など、気軽に温泉を楽しめるスポットが点在しています。 ぬめりのあるお湯はナトリウムを多く含む重曹泉で、湯上りには肌がつるつるになると評判です。 おすすめグルメはトロトロの「温泉湯どうふ」、さらに嬉野茶も有名です。 公共交通機関をご利用の場合は、西九州新幹線の嬉野温泉駅が便利です。

  • 嬉野温泉の写真
  • 嬉野温泉の写真
  • 嬉野温泉の写真

たら竹崎温泉

「月の引力が見える町」太良町の南側に位置するたら竹崎温泉。 有明海の絶景を眺めながら入浴できる温泉や、新鮮な海の幸を味わえる旅館が揃う、ロケーション重視の方におすすめの温泉地です。 竹崎城址展望台も近く、観光にも便利な立地。たら竹崎温泉のおすすめグルメは「竹崎カニ」。 竹崎カニは1年中、味わうことができますが、オスは夏から秋、メスは卵も楽しめる冬から春が旬です。

  • たら竹崎温泉の写真
  • たら竹崎温泉の写真
  • たら竹崎温泉の写真

モデルルート

嬉野市・鹿島市・太良町を
1泊2日で満喫する
おすすめの過ごし方をご紹介します。

day1

10:30 JR肥前鹿島駅

車で約10

10:45 肥前浜宿エリア
昼食は古民家カフェがおすすめ

車で約5

13:15 祐徳稲荷神社

車で約10

14:30 道の駅鹿島・干潟交流館 泥スパ体験 または SUPヨガ体験
干潮・満潮のスケジュールに合わせて予約しよう

車で約30

17:00 豊玉姫神社・湯宿広場

徒歩圏内

18:00 嬉野温泉に宿泊

day2

9:00 嬉野温泉をチェックアウト

車で約10

9:15 チャオシル

車で約40

11:00 大魚神社 海中鳥居

車で約5

12:00 たらカキ焼海道
昼食は牡蠣小屋がおすすめ

車で約5

13:30 田島柑橘園 みかんジュース飲み比べ&手作り体験

車で約20

15:30 竹崎城址展望台公園

車で約40

16:30 JR肥前鹿島駅

周遊MAPを持ち歩こう!

周遊MAPをダウンロードする

アクセス

飛行機でお越しの場合は、
福岡空港・佐賀空港・長崎空港、
電車でお越しの場合は、
JR肥前鹿島駅・JR嬉野温泉駅から
レンタカー利用が便利!